Gateway to the English world - ここから英語の世界へ -

中・上級レベルの方を念頭に記事を書いています。Speaking/会話は、句動詞中心。細かなニュアンスを表現できると、英語の世界がグッと拡がります。単語は、英検1級レベルのものもボチボチ取り上げます。英語で色々な科目を学ぶことのおもしろさについても書いてます。

カテゴリ: 英語学習教材

前置詞のネイティブ感覚を養うという意味でも日本人の英語はとても参考になりました。

その一例として、overとaroundを挙げてみます。

▶I shouted his name, but he didn't turn around.

▶She turned over and fell from the sofa.

turn overとturn around、どちらも回転を意味するわけですが、その回転軸に違いがあります

彼は振り向かなかった、という最初の例文は、軸が垂直(=around)
彼女は寝返りを打ち、という次の例文の場合は、軸が水平(=over)

著者のマーク・ピーターセン氏は、この軸の違いは、overとaroundの決定的な相違点だと言っています。get around (回避する)とget over(乗り越える)という句動詞も、それぞれ、垂直の軸と水平の軸をイメージすることで違いを認識できると思います。

[PR]
1,980円でTOEIC800点超え

実用的な英会話をマスターしようと思ったら、英会話学校のテキストを消化していくだけでは不十分です。実際、Gabaのようなマンツーマン英会話学校の場合、講師から「今日はテキストをやる?それともフリーディスカッション?半々ずつ?」等と聞かれることもあります。

英会話学校なのだから、カリキュラムに則ってテキストをこなしてくれればいい」という人もいるとは思いますが、私の場合、必ず雑談を入れてもらうようにしています。なぜならば、雑談の方が勉強になる表現や単語に遭遇する確率が高いからです。テキストに書かれていることを消化するだけなら、極端に言えば、自分1人で出来てしまいます。

そのため、英会話学校で講師と雑談をしたり、時事問題を話すことはテキストを消化する以上に自分の英会話能力を向上させられると感じています。

特に、時事問題に関しては、毎日1分!英字新聞Premiumを購読することでトピックスの幅が広がりました。講師との会話でもこのメールマガジンで取り上げられていたトピックスについて話すことも多々あります。

このメールマガジンは、携帯電話でも読めるので電車の待ち時間にサッと読むだけでも絶大な効果があります。さらに、リスニング力も強化できるので、TOEIC対策にもなります。1,050円/月という圧倒的なコストパフォーマンスを持つこの英字新聞メールマガジンは、英会話能力向上のために一読の価値有りです。

<PR>
月額1,000円で時事英語を学べ、リスニング力も向上!!毎日1分!英字新聞Premium

↑このページのトップヘ